一般 新着情報&相談会

  • 福井県最低賃金の改定

    令和7年10月8日から福井県内で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。

    詳しくはこちらをご覧ください。
    最低賃金制度   (厚生労働省ホームページ)
    福井県の最低賃金(令和7年10月8日改定).pdf
    ​※精皆勤手当、通勤手当、家族手当、臨時に支払われる賃金(結婚手当など)、1 月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)、時間外・休日労働に対する賃金、深夜労働に対する割増賃金等は含まれません。

     

    ≫ 続きを読む

  • 10月4日(土) 雇用・年金なんでも無料相談会が開催されます。

    福井県社会保険労務士会が主催する相談会です。ぜひご利用ください。
    お問い合わせは、TEL:0776-21-8157までご連絡ください。

       
    日時 10月4日(土)
    時間 10:00〜16:00
    場所
    • 福井会場/福井市 パリオCiTY 1Fセントラルコート
    • 坂井会場/坂井市 坂井地域交流センターいねす たくみ工房
    • 奥越会場/大野市 ショッピングモールヴィオ グレース前
    • 鯖江会場/鯖江市 アルプラザ鯖江 1Fエントランスホール
    • 敦賀会場/敦賀市 アルプラザ敦賀 3F無印良品前
    • 小浜会場/小浜市 ママ―ストアー東小浜店 休憩スペース

    ≫ 続きを読む

  • 7/15より新規登録オンライン申請が開始されました。

    登録の新規申請について、令和7年7月15日からマイナポータルを扱ったオンライン申請が開始しました。
    オンライン申請を実施いただく際は、併せて法令に基づき所属することとなる福井県社会保険労務士会(0776-21-8157)に必ず入会手続きを行ってください。
    なお、オンライン申請では入会手続きはできかねます。予めご了承ください。

    【オンライン申請の詳細はこちらから】 
    社労士の登録申請について|全国社会保険労務士会連合会

    【紙申請の詳細はこちらから】
    社労士の登録申請について(紙申請)

    ≫ 続きを読む

  • ふくい物価高騰対策賃金アップ応援事業について

    生産性向上等に関する支援制度の積極的な活用を促進することなどによる賃上げ環境を整備し、さらなる県内企業等の経営改善や労働者の所得向上を図るために社会保険労務士等の専門家による支援を実施いたします。
    ふくい物価高騰対策賃金アップ応援事業チラシ・申請書.pdf

    ≫ 続きを読む

  • (福井労働基準監督署)令和7年度は 3つのさせない・・・・!を職場に掲示してください

    令和6年の福井署管内の死亡災害は前年比-3人、休業4日以上の死傷災害は前年比-106人となり、管内の事業者・労働者の皆様の安全意識の高まりが感じられる結果となりました。
    令和7年においては、管内初の死亡災害ゼロの達成と死傷災害の更なる減少を目指し、管内各事業場の安全意識の更なる高揚を図ることを目的にポスターを作成しました。
    周知・啓発にご協力お願いいたします。

    詳しくはこちら
    【福井労働基準監督署】令和7年度は 3つのさせない!を職場に掲示してください

    ポスター 「令和7年度は 3つのさせない!」.pdf
    3つのさせない!パンフレット 「死亡させない!転倒させない!堕落させない!」.pdf
     

    ≫ 続きを読む

  • 令和7年3月分(4月納付分)から健康保険料率(福井)が変わります。

  • (福井労働局)死亡労働災害多発に伴う緊急対策の実施について

    令和5年になってからすでに10名の方が労働災害でお亡くなりになっています。
    福井労働局では、死亡労働災害の発生に歯止めをかけるための取組要請を行っています。
    取組期間:令和5年10月11日~12月末

    詳しくはこちら
    死亡災害多発に伴う緊急対策の実施について.pdf

    ≫ 続きを読む

  • 副業・兼業に関するガイドラインについて

    副業・兼業のガイドラインが改定されました。(Q&Aが更新されました。)
    詳しくはこちら(厚労省ウェブサイトより)
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000192188.html


     

    ≫ 続きを読む

  • 令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります。

    詳しくはこちら(厚労省ウェブサイトより)
    https://www.mhlw.go.jp/content/000683158.pdf

    ≫ 続きを読む

  • 福井市 女性活躍促進課・しごと支援課において「コロナウイルスを機に考えなおす働き方とテレワーク」無料オンラインセミナーが開催されます。

    当セミナーでは、テレワークや働き方改革の目的を解説し、経営への効果等を理解していただくことで、各社で取組を進めるきっかけとしたいと考えております。
    オンラインで自宅や会社から簡単に参加できますので、是非、お申し込みください。

    詳しくはこちら
    無料オンラインセミナー「コロナウイルスを機に考えなおす働き方とテレワーク」.pdf

    ≫ 続きを読む


このページの最上部へ

〒910-0005
福井県福井市大手3-7-1 繊協ビル7F

0776-21-8157

0776-21-8103

お問い合わせ

COPYRIGHT ©2015 - 2025 FUKUI-SR ALL RIGHTS RESERVED.